
特別養護老人ホーム 唐松荘
土地・建物の概要
敷地面積 | 36,117.38平方メートル |
建物構造 | 鉄筋コンクリート一部鉄骨造 瓦葺 平屋建 |
建物総面積 | 8,621.81平方メートル |
特別養護老人ホーム部門 | 7,940.22平方メートル |
個室(130室、ショート15室) | 19.25平方メートル |
家庭浴室(14室) | 14.30平方メートル |
共同生活室(14室) | 142.16平方メートル |
小ホール(3箇所) | 84.34平方メートル |
機能回復訓練室 | 56.00平方メートル |
地域交流ホール | 236.53平方メートル |
売店 | 11.63平方メートル |
美容室 | 15.76平方メートル |
託児施設(10名定員) | 105.61平方メートル |
デイサービス部門 | 435.09平方メートル |
ホームヘルプステーション部門 | 64.43平方メートル |
居宅介護支援センター部門 | 76.46平方メートル |
施設コンセプト
10人程度の小規模生活単位ごとに、リビング、キッチン、浴室を完備し、一人ひとりのライフスタイルに合わせた暮らしをサポートできるよう様々な工夫がこらされています。
地域交流ホール・売店・美容室・3つの小ホール・8箇所の広い中庭等を備え、安全で自由な暮らしを楽しめるよう様々な機能を設置し、小さな『町』として建設された施設です。
施設の重点理念
・個々の尊重(家庭生活の継続・ノーマライゼーション)
・自立支援 (質の高い喜びの支援)
・プライバシーの完全保護
追い求めるケア
●入所者の状況

●アクティビティ
生花クラブ 手芸クラブ ボイストレーニング アクティブクラブ
以上のようなクラブ活動を行っています。
●アクティブ行事・外出支援
アクティブ行事…毎月の季節に合わせ、柏餅・草餅・蕎麦打ち・おやつ作り等の料理教室や菖蒲湯・柚子湯で入浴を楽しんだり、しめ縄作り等の昔懐かしい行事を行い、生活に潤いと豊かさを実感して頂くよう配慮している。
また、四季折々の行事による交流や軽スポーツ・散歩・日光浴・輪投げ・かるた取り・ゲーム等で、心身ともに健康を保ち生活を楽しんで頂くよう配慮しています。
外出支援…諦めていた事が実現でき、楽しみや生きがいとなるよう支援し利用者の生活意欲の回復や社会の一員であることを実感していただけるよう、利用者・家族の希望によりショッピング・外食・お花見・自宅への帰宅等の外出を支援しています。
平成18年度中は122回行いました。本年度は300回を目指し頑張っています。ほぼ毎日どこかのユニットで何かを行っているように頑張っていきます。
●深まるユニットケア 〜その人らしさを求めて〜
![]() こんなにたくさんあったら、 |
![]() 今日は大物を |
![]() 自分で釣った鮎はやっぱり |
||
![]() 弟や妹がいつまでも |
![]() 我家はやっぱり気分が |
![]() 今年の夏野菜は豊作じゃ。 |
||
![]() 今年の夏野菜は豊作でした。 |
![]() やっぱり夏は |
![]() 久しぶりにお手合わせ |
||
![]() ユニットで育てた野菜だから、 |
![]() 童心にかえって夕涼みで花火。 |
![]() まさか施設に入って田植えが |
●協力病院
渡辺病院(新見市新見)
新見中央病院(新見市新見)
太田病院(新見市西方)
長谷川紀念病院(新見市高尾)
吉備高原ルミエール病院(吉備中央町)
中納歯科医院(新見市石蟹)
●嘱託医名簿
嘱託医 長岡 巍
嘱託医 上江州篤郎(唐松荘診療所長)
利用料
利用申し込み
PDFをクリックすると申込み書が開きます。
プリントアウトしてご利用頂けます。
記入の仕方が分からない場合は(記入例PDF)をご覧ください。
・利用申込書 PDF (記入例PDF)
・個人情報保護について
お問い合せ先
特別養護老人ホーム 唐松荘
〒718-0012 岡山県新見市唐松1749番地2
TEL 0867-76-1000
介護保険事業所番号 3371000112